身上監護レポート提出完了

やっと、身上監護のレポートを提出しました。

結果を待って、いよいよ受験です。

 

レポートの結果が8割以上の合格点が無ければ受験が出来ないので

気分が落ち着きません。

 

第一章から第四章迄あったのですが、一番難しかったのが

「契約」についてでした。

 

通信販売・連鎖販売・電話勧誘販売・訪問販売など

販売と言っても色んな方法があり、その契約の取り消しと無効の違いなどかなり難しかったです。

 

場合によっては、原状回復をしなければならない事も発生します。

ここをきちんと理解しなければ、交渉すらできないという事です。

 

社会保険や雇用保険・生活保護・年金に関しても学ぶ項目がありました。

これに関しては、身上監護だけではなくモコの仕事にも関係していたので

まあ、理解していた部分はありましたが、奥が深いです。

色んな状況により、対応も違ってきます。

 

中には、もちろん自然葬に関わる項目もありました。

財産の部分です。

お墓だったり、その他の財産に関してや

成年後見人制度の中の「法定後見制度と任意後見制度」の違い、同時に依頼はできない事

どこに相談するのか、何が必要かなど

ここもなかなか難しかったです。

ただ、身上監護アドバイザーは弁護士や司法書士、社会福祉士への橋渡しを

するうえでの適切なアドバイスをしなければならないので

とっかかりの一番大切な部分を担います。

 

ありがたい事にモコには、おつきあいのある弁護士さんや司法書士さん、社会福祉士さんがいて下さるので

安心してご相談いただけます。

 

さあ、レポート結果はいかに・・・

到着まで落ち着きません。